日立電鉄線ファン(新着情報)事後ニュース
現行車両リスト点描・廃止前後管理人室

日立電鉄線ファン アント

アント(小形移動機) 2007/03/01現在

 従来のセンターキャブ式バッテリーカー(当サイトでは未紹介。本機導入直後に解体済み)に代わって、19??(平成?)年に導入されたアント工業製のアント23W形で、末期の日立電鉄線では珍しく新製配置である(導入時期は調査中。1994〜1997年の間と記憶していますが…)。当初から2000形、3000形の入換を目的としていたらしく、密着連結器を前後に装備していた。専ら入場車両の入換のみに使用し、本線走行の公式記録はない。
 日立電鉄線廃止後も久慈浜駅構内に留まり保留車の移動等に活躍したほか、2005(平成17)年11月に、常北太田駅構内の架線及び電柱撤去作業に伴う保留車移動のため、同駅構内に陸送して数日間だけ入換作業に従事した。なお、経年数が低く整備状態も良好だったことから譲渡の話しは早くから出ていたが、久慈浜構内の保留車を解体場所まで移動する作業が残っていたため、営業車両の解体が全て終った後の2006(平成18)年11月に某車両メーカーへ引き取られた。
 
入場中のTC2216を従えた堂々の雄姿(2002年7月 久慈浜)
常北太田方の連結器側
(2003年5月 久慈浜)
保留車入換用に出張中
(2005年11月 常北太田)
屋根を置いて整備中
(2006年3月 久慈浜)
撤去直前
間もなく新天地へ…
(2006年11月 久慈浜)
解体後

前のページへ戻るこのページのトップへ